今年度初めての保育参観👪✨

今年度も始まってあっという間に3か月が経ち、毎日園生活を頑張る子どもたちの姿をお家の人に見てもらうため、保育参観を行いました。

トップバッターは6/24(火)、4歳児ちゅうりっぷ組さんです。

「今日はママが来てくれるの❤」「ぼくはパパとママが来るって言ってたよ!」登園したら口々に嬉しそうに教えてくれていました。

お遊戯室で2クラス合同で遊びながらお家の人を待ち、各クラスに戻って…

いざ保育参観の始まりです!

お家の人を見つけて元気100倍☆

まずはちゅうりっぷ1組さん🌷元気いっぱい朝の会をしました。

ちゅうりっぷさんは、ピアニカ演奏の前段階として、かえるのうたを「ドレミ」で歌っています♪

「アイアイ」「かえるのうた」
お当番さんも張り切ってできました☆

朝の会の後は、お勉強の時間😉SI遊びを行いました。

まずは先生のお話をよく聞いて、よく絵を見て覚えて…

今度は自分でやってみます✨しっかり覚えているかな?

のりを付けて上手に伸ばして貼っています✨
やる気に満ち溢れている1組さん😊

こちらは2組さん🌷お眠りして心を落ち着かせて、保育参観頑張るぞ☆

見られてると思うとドキドキするね😚
2組さんは「とけいのうた」と「かえるのうた」をうたっています
お当番さん、頑張っています✨

朝の会の後は、1組さんと同じSI遊びを行いました。

先生の話をよく聞いて、いいおめめで見て覚えて、自分でのりで貼りました🤩

集中してお話を聞いています😊
これはどこだったかな?たくさん考えています。
できるとたのしいSI遊び♪
先生に確認👓

無事にSI遊びを済ませ、各クラスで帰りの会をしました。

お弁当給食をもらって、お家の人と一緒にさようならしました😊

いつも元気いっぱいのちゅうりっぷさん🌷頑張りを見てもらえてよかったですね✨

たくさん褒めてもらったかな?❤

お次は7/1(火)3歳児たんぽぽ組さんと、2歳児すみれ組さんです。

すみれ組さんは、初めての保育参観。大好きなアンパンマンブロックで遊びながら、お家の人が来てくれるのを待ちました。お部屋にお家の人がいて、とっても嬉しいけれど少し不思議そうな様子🤭💜

ちょっぴり緊張の子どもたち😆
サンサン体操を踊って身体と心を温めました💜

お手洗いと水分補給を済ませていざ!初めての保育参観、頑張るぞ✨

お歌もお返事も上手になって、朝の会が大好きなすみれ組さん。

「とけいのうた」「たなばた」を歌いました♪
おうちの人がいるお当番、緊張したようすでした😊かわいい!!

朝の会の後は、七夕のお話を聞いてから、笹飾りの製作を行いました。

七夕の紙芝居、お話を読んでもらうのが大好きなすみれさんです😄
製作の説明もしっかり聞けています✨
ママ見ててね☆
ママとパパと作るの楽しいな♪
大好きなままと大好きな製作嬉しいね❤

笹飾りの完成✨みんなで前に並んで「たなばた」を歌いました。

見て見て完成~☆
楽しく製作できました(^▽^)

さて、こちらはたんぽぽ組さん🌼

朝の自由遊びをしながら、お家の人が来るのをソワソワしながら待ちました☺

お家の人が来てくれてうれしいね💛
水てっぽうの歌では先生やお家の人を狙い撃ち☆😆
「たなばた」も歌いました♪

朝の会は大張り切り✨いつも通りの元気いっぱいの歌声を聞かせてくれました☺

ドキドキのお当番さんも頑張りました☆

たんぽぽ組さんは、紙コップで手作りおもちゃのロケットを作りました🚀🚀✶

少しお手伝いしてもらいながら頑張りました🥰
楽しいね♪
真剣な眼差し👀✨
完成~✨ピース✌
どこに貼る?

みんな完成したら、たんぽぽ組のロケットが発射です🚀🚀🚀🎆

うまく飛ばせたかな?

少しコツがいるようです😆
お帰りの準備をして、帰りの会👒
最後までよく頑張ったね💛

最後は5歳児さくら組さん🌸 

今回の参観日は、毎回子どもたちが楽しみにしている、野口ひろみ先生の絵画教室です🎨

先に行われたのは、7/10(木)さくら1組さん💙

朝のおもちゃをお片付け
水分補給で元気チャージ☆
着席して待ちます
なんだか緊張してきちゃいますね😆
ドキドキ❤

準備ができたらいよいよ保育参観のスタートです😄まずは朝の会から☀

元気いっぱい「あさのうた」
ハメハメハ♪ふうー!
じゃんけん大会の勝者・本日のお当番さん✨

さくら組さんの今回の参観日は、野口ひろみ先生の「絵画教室」なので、準備ができたことを知らせに、お当番さんが先生をお迎えに行ってくれました(^^♪

「ひろみ先生お願いします!」「はい、分かりました!」
姿勢よく先生のお話を聞けています

今回の絵画教室は、「カラーサークルを作ろう」です。

赤・黄・青の三原色を混色して自分で12色を作り、カラーサークルを作りました🎨🖼

まずは黄色から😄
青は入れすぎないように…😎

お家の人や先生に時々お手伝いしていただきながら、最後まで頑張りました✨

一人ずつ少し違った色になりますね
ひろみ先生ありがとうございました☺

ひろみ先生とご挨拶をしたら、帰りの会の準備です!

力を合わせてお弁当を運んでくれました✊
元気いっぱい帰りの会👒
給食さんの愛情弁当お家で食べてね❤

翌日7/11(金)はさくら2組さん❤同じくひろみ先生の絵画教室です(^^♪

お家の人が来てくれて嬉しいね❤
大作ができていました✨

さぁ、保育参観の始まりです!

朝の会の歌がとっても綺麗に歌えるさくらさん🌸

2組さんのお気に入り「ほほほ」♪

本日のお当番さんは、公平にくじ引きで決めた2組さん。

一斉に見ようね!ドキドキ…
幸運を引き当てたお二人です✨
楽しみでしょうがないお当番さん😆

お当番さんにひろみ先生のお迎えに行ってくれました。

ひろみ先生のお話をいいお耳で聞いています☺

1組さんと同じく、カラーサークルを作りました🎨😊

お家の人や先生に手伝ってもらいながら、最後まで頑張りました🙌

3つの色からこんなにたくさんの色が作ることができました✨
ひろみ先生楽しいお勉強ありがとうございました😄
お当番さんがお弁当をもらってきてくれました✨
二人で協力して頑張って🍱😋
お弁当の配達もお願いします☺
帰りの会も元気いっぱい☆

参観日をやりきってお弁当をもらって帰る姿は、なんだか誇らしげの皆さん😎

各学年、日ごろから園生活を楽しみ、頑張っている姿をお家の人に見て頂けたかと思います💖

保護者の皆様、お忙しい中お越しくださりありがとうございました🌻🤗🌻