年長組『絵画教室』

4月18日(金)と30日(水)に絵画教室がありました。

「たいせつなひと」の絵を描きましょうということで、2回にわたり、絵の具を使用して取り組みました。

まずは、しっかりとご挨拶。

ちょっぴり緊張気味な様子でしたが、お話を聞く目は真剣です。

肌色って言ってもみんなお顔の色って違うね。

さあ、何色を混ぜたらお顔の色ができるかな?

まずは実験!

みんな大好き色混ぜ実験。

自分が予想した色に変わって歓声があがります。

ちょっとずつ色を混ぜていくことを教わって、さぁ、いよいよ画用紙に描いていこう!

顔ができたら次は髪の毛

髪の毛だってみんな一人ひとり違うね。

髪の毛まで描けたら、乾かして続きは2日目に。。。

2日目は、まずクレヨンで目や口を描いていきます。

眼鏡かけてたかな?お化粧は?どんな表情をしてたかな?大切な人を思い出しながら描いていきます。

お洋服の模様も描いたら、色をつけていくよ。

混色を楽しみながら、大切な人の絵を描きあげました✨

次回は、どんな絵画教室かな?

楽しみですね✨

次の記事

★体操教室★